ユメキット通信2025年3月号が完成しました。 是非ご覧ください。(両面あります。) ↓下のURLをクリックすると詳しく...

続きを読む

こんにちは! 本日はユメキットを利用している利用者さんに 事業所に通所してから現在までに取り組んでいる事や 通所しての感...

続きを読む

こんにちは☆ 就労移行支援事業所は就職するために必要な体力やスキルを トレーニングする場所ですが… もちろん、履歴書の作...

続きを読む

今週のウォーキングの様子です。 就労をするうえで必要な体力。 企業説明会でも「労働に必要な体力がある人」が 求める人材像...

続きを読む

毎週水曜日の1コマ目は脳トレーニング体操(脳トレ体操)のプログラムがあります。 脳トレ体操は指先を動かして、前頭葉を鍛え...

続きを読む

先月の栄養講座を終えて、 栄養を意識して食事をされていたのか 受講者のみなさんに振り返りシートを記入していただきました。...

続きを読む

ユメキット通信2025年2月号が完成しました。 是非ご覧ください。(両面あります。) ↓下のURLをクリックすると詳しく...

続きを読む

2018年2月に開所した就労移行支援事業所ユメキットは、 2025年2月1日をもちまして7周年を迎えました。 地域の関係...

続きを読む

節分と言われると、2月3日をイメージする人も多いかと思いますが、 今年の節分は2月2日です! 節分は立春の前日のことを指...

続きを読む

農園に就職された卒業生よりとても立派な小松菜をいただきました! 小松菜は 骨や歯を形成するカルシウム シミやそばかずの予...

続きを読む

1月26日に開催された、福福フェアは無事に終了いたしました! 当事業所のブースにお立ち寄りいただきました皆様、ありがとう...

続きを読む

今月も下記日程で見学会を開催いたします! 【自立訓練(生活)見学会】 1月24日(金)10:00~11:00 ぜひお気軽...

続きを読む

ストレスマネジメントの番外編として栄養講座を行いました! 就労に必要な体力づくりのためには 睡眠・運動のほかに、5大栄養...

続きを読む

運動プログラムのひとつ、ウォーキングの様子です。 企業説明会等に参加すると、求められる人物像のひとつに ”〇時間×〇日就...

続きを読む

企業のオンライン説明会に参加致しました。 求められる人物像や、業務内容の説明等を受けました。

続きを読む