昨日、わーくはぴねす農園松戸ファームさんの説明会に参加してきました。
続きを読む
本日は「繊細さんの本」をご紹介させていただきます。 書店売れ筋コーナーでも、白表紙に丸みを帯びた黒字のタイトルは一際目を...
続きを読む
昨日、定着支援で日本橋に行ってきました。 桜がきれいに咲いていましたので足を止め、写真を撮りました。 季節の変わり目です...
続きを読む
本日、上野で行われた面接会に参加し、日頃の面接練習の成果を十分に発揮してきました。 良いご縁がありますように。
続きを読む
本日、利用者のKさんの就職内定が決まりました。 Kさんおめでとうございます。 お仕事開始まで体調を整えて準備していきまし...
続きを読む
本日は花粉症についてご紹介いたします。 アレルギーが起こる仕組み…人間には体内に侵入してくる異物から身を守る免疫機能が備...
続きを読む
卒業生のIさんがユメキットの利用者さんへと心理学系の本を寄付してくださいました。 ユメキットに通所しているときも他の利用...
続きを読む
皆さんは”鎌ヶ谷大仏”を知っていますか? 大仏といえば奈良の大仏、鎌倉の大仏、牛久の大仏などが有名ですが、 鎌ヶ谷市には...
続きを読む
就職準備のために職員同行で証明写真を撮りにいきました。 本日は、証明写真を撮るときのメイクのポイントをご紹介します。 ①...
続きを読む
緊急事態宣言解除により長くお休みしていたウォーキングを再開しました! ユメキットのウォーキングは就労に向けて体力を向上さ...
続きを読む
今週の軽作業プログラムは書類のファイリングを行いました。 事務補助で大切なことは依頼や指示を、正確に理解して遂行できる ...
続きを読む
3月3日よりアサーションプログラムが始まりました。 今回は7名の利用者さんが参加されます。アサーションとは、「自己主張」...
続きを読む