今週のSSTは、報告・連絡・相談の違いを確認しました。
続きを読む
今週のキャリアカウンセリング生活プログラムでは、 働く上で仕事・会社・環境の中で、自分にとって重要なものは何かを考えてい...
続きを読む
本日、「卒業生のお話を聞く会」の後に「ユメキット同窓会」を開催しました。 かねてより卒業生から「ユメキット同窓会がしたい...
続きを読む
本日は、「卒業生のお話を聞く会」を開催し、一般雇用、障害者雇用で働く卒業生3名にお越し頂き、お話を伺いました。 図を使い...
続きを読む
今週のビジネスマナー講座のテーマは「アフターファイブの付き合い方」です。 ※アフターファイブとは17時以降の仕事が終わっ...
続きを読む
放課後等デイサービスユメキットジュニアの職員の新人研修の一コマです。 春まで高校生だった利用者さんにご協力頂いて、SST...
続きを読む
今週のキャリアカウンセリング就労プログラム2では、求人票の見方を確認しました。 このプログラムが終わったら、いよいよ就職...
続きを読む
放課後等デイサービスユメキットジュニアの新人研修で、4名の職員が就労移行のプログラムに参加しております。
続きを読む
今週の脳トレーニングの一コマです。 今週も前頭葉をしっかりトレーニングしていきましょう。
続きを読む
今週のウォーキングプログラムの一コマです。 日毎に寒くなってきましたが、体力維持、向上のためにしっかり歩いていきましょう...
続きを読む
今週のキャリアカウンセリング就労プログラム1では、必要書類の作成について確認をしました。 障害者雇用ではナビゲーションシ...
続きを読む
柏市にあるハーブ農園のお仕事の見学に行って来ました。
続きを読む
今週のSSTは「上手な断り方を考える」です。
続きを読む
卒業生が働く農園の企業見学に行ってきました。
続きを読む
軽作業(模擬就労)の一コマです。 クリスマスに向けて放課後等デイサービスから依頼されたカードを作ります。
続きを読む