こんにちは☆
みなさんは、普段自分の姿勢を意識して生活していますか?
街中を歩いている時にふとガラスに映る自分の姿を見て
「こんなに猫背だったの!?」とガッカリする経験をしたことがある方も多いはず!
その時は背筋を伸ばす意識をするけど、
気が付くとまた猫背になっていての繰り返し…
姿勢が悪いことで起こる影響はさまざまあると言われています。
たとえば…
・腰痛や肩こりの原因になる
・血流が悪くなる
・お腹が出る、お尻が垂れる
・自律神経が乱れる
・老けて見える、だらしなく見える…など
姿勢が悪いと、面接時に面接官に
「自信が無さそう」
「だらしない」
「誠意が見られない」
などの印象を与え兼ねません。もったいないですよね。
ユメキットでは、毎朝のストレッチや、運動プログラムでのヨガストレッチ、
ウォーキングの時に正しい姿勢で取り組むことをお伝えしています。
正しい姿勢を知って、日頃から意識することやストレッチを取り入れることが
姿勢改善の第一歩に繋がります。
どんなことをすれば良いかと気になった方は、
ぜひユメキットの見学にいらしてみてくださいね!




