こんにちは☆
今回は当事業所の利用者さんが書かれたブログを掲載いたします!
ぜひご覧くださいね(*^^*)
—————————-
今回初めてブログを載せて頂きます。宜しくお願いします。
私が今回書く内容は、自身の趣味や好きなことに関してです。
書きたい候補は幾つかあるのですが、千葉県について書きたいと思います。
私は生まれも育ちも千葉県なので、人一倍の地元愛があります。
そのため是非、更にもっと千葉のことを知って頂ければ幸いです。
今回は、あまり知られていないかもしれないことを知って頂こうと思います。
① 千葉県は離島みたい⁉
千葉県は、ご存知の通り海に囲まれていますが、
それだけではなく県境は利根川や 江戸川といった川にも囲まれているため、ちょっとした離島の様な状態です。
② 神社仏閣数が全国6位
私自身も少し意外だったのですが、神社仏閣の数が
実は全国で千葉県が6番目に多いのです。
ちなみに千葉県内でも特に多く点在する市川市の辺りは、
かつては西の鎌倉、 東の市川と言われていた程です。
③ 京成松戸線がスタート
最近のことではありますが、半世紀以上に渡り
地元の人たちに親しまれてきた鉄道の新京成線(松戸~津田沼)が、
2025年4月から完全な京成化になることに伴い、 新たに京成松戸線として運行を始めます。
地元の人間としては寂しい反面、期待もしてます。
他にも近い将来、千葉県内で新たな街造りや複合施設計画などが進行中で、
その1つが和の食文化をテーマにしたデジタル複合施設が
成田の辺りにできるみたいなので、新たな注目スポットになりそうですし、
更に他にも注目して頂きたい新たな街としては、
柏市内の柏の葉地区で開発が進められている
学園研究都市みたいな街になるかもしれません。
この様に色々な可能性を秘めている千葉県を
是非、皆さんに知って頂き、少しでも興味を持って頂ければと思います。
以上、ご覧いただきありがとうございました。

ユメキットでは随時利用者さんを募集しております。
就労移行・自立訓練ともにいつでも見学可能です。
ホームページの問い合わせフォームかお電話・メールよりお問い合わせください。
電話番号:047-404-9670